「トレーラーを買ったけど、後悔した…」という話もたまに聞きます。
じゃあ、どんな人が後悔するのか?私(妻目線で)が感じたこと書いてみようと思います。
キャンピングトレーラー購入で後悔しがちな人とは?
① マメじゃない人
キャンピングトレーラーは、維持管理が大切です。
車両なので、当然ながらタイヤ交換、電装系のメンテナンス・・・とにかくここに書ききれないほどメンテナンスだらけ!
また、キャンプのたびに清掃や片付けもあります。
**「面倒くさい!」**と思う人には、トレーラーは向いていません。
✅ 最低限のメンテナンスができるか?
✅ 定期的な清掃やチェックが苦にならないか?
ここがクリアできる人なら、トレーラーライフを楽しめるはず!
ちなみに夫はマメな男代表という感じ。

② トラブル対応ができない人
キャンピングトレーラーには、トラブルがつきもの。
例えば…
🚨 雪山でバッテリーが突然0%になった!(経験済み)
🚨 水タンクが凍って使えない!(経験済み)
🚨 電装系がうまく動かない!(経験済み)
🚨 駐車場に入らない!
これらのトラブルが起きたとき、パニックにならずに対応できるか?が重要です。
少しでもDIYスキルがあったり、トラブルを楽しめるタイプの人なら問題なし!
逆に、**「何かあったらすぐに業者に頼りたい」**という人には、ちょっとハードルが高いかもしれません。
お金に余裕あるならいいですが思ってたよりもかかるのが現実。
③ すぐイライラする人
キャンピングトレーラーは、**自分で動かす「家」**です。
✅ 駐車がうまくいかない
✅ 道が狭くて焦る
✅ 思ったより快適じゃない瞬間がある
こういった場面で、**「もう無理!イライラする!」**となる人は後悔するかも…。
トレーラーライフは、トラブルも含めて楽しめる人向け。
ちょっとした不便を「まあ、こんなもんでしょ!」と受け入れられると、むしろ楽しくなります!
わたしはすぐイライラするタイプですが(笑)夫は冷静沈着。
④ 見栄を張る人
「キャンピングトレーラーを持っているとカッコいい!」
「インスタ映えする!」
そんな理由で買うと、現実とのギャップで後悔します。
✅ おしゃれに使いこなすにはそれなりの努力が必要
✅ 高級ホテルのような快適さはない
日々のメンテナンスや工夫の上に成り立っていることを忘れずに!

⑤ ホテルによく行く人
トレーラー泊はホテルのような快適さとは違う。
✅ 布団は自分でセットする
✅ トイレ・シャワーは場所によっては制限あり
「せっかくの旅行なら、ふかふかのベッドと豪華な食事がいい!」
という人は、トレーラーよりホテルのほうが満足度が高いかもしれません。
夫と結婚して約10年、家族でホテルに泊まったことがありません…。先日、子どもと私だけでホテルに宿泊しましたが、準備の大変さに驚きました。準備が楽しい人には良いかもしれませんが、我が家は頻繁に泊まりがけで出かけるため、もうキャンピングトレーラーなしでは無理だと実感しました。
⑥ 車や運転が好きじゃない人
キャンピングトレーラーは、普通の車と違い、大きさによってはけん引免許が必要。
✅ 右左折の感覚が違う
✅ バックが難しい
✅ 狭い道では神経を使う
「運転はあまり好きじゃない…」という人は、トレーラーの運転がストレスになる可能性大。
逆に、運転が好きな人には、めちゃくちゃ楽しい乗り物です!

我が家は車のイベントにもよく行ってます。
⑦ 下調べができない人
キャンピングトレーラーは普通の車と違い、大きさによっては通れない道や停められない駐車場がある。事前に調べずに行くと、こんなトラブルが…
✅ 目的地に着いたのに駐車場に入れない → 周辺を延々と探し回るハメに
✅ ナビ通りに進んだら細い道に突っ込む → Uターンもできず大ピンチ
✅ 高さ制限を見落として通れない → 迂回ルートを探すのに時間ロス
行き当たりばったりだと、せっかくの旅行がストレスに。
逆に、事前にしっかり下調べすれば快適な旅が楽しめます!
それでも我が家が後悔しない理由
じゃあ、なぜ我が家は後悔していないのか?
✅ アウトドアが大好き!
✅ キャンピングトレーラーを使い倒している!
✅ トラブルもDIYで乗り越えられる!
✅ 「不便を楽しむ」ことができる!
✅ 車、とにかく運転が大好き!(夫)
✅ 何より、キャンピングトレーラーがあると最高に楽しい!
この生活を始めて6年経ちますが
今となっては**「キャンピングトレーラーがない生活なんて考えられない」**レベル。
自由に旅ができて、好きな場所に泊まれて、家族との時間を満喫できる。
これほど最高のライフスタイルはないと思っています!
まとめ:キャンピングトレーラーを後悔するかどうかは人次第!
キャンピングトレーラーは、誰にでも向いているわけではないですが、
✅ アウトドアが好き
✅ ちょっとした不便も楽しめる
✅ 運転やDIYに興味がある
こんな人なら、間違いなく最高の相棒になるはず!
「買って後悔するかも?」と不安に思っている人は、まずは体験をしてみるのもアリ。
でも、一度ハマると抜け出せないのでご注意を(笑)。
「キャンピングトレーラーなしの生活には戻れない!」
これが、我が家の正直な気持ちです!
お読みいただきありがとうございます!
もし楽しんでいただけたら、
私たちのYouTubeチャンネル も
ぜひご覧ください。次回の記事もお楽しみに!